2013年07月12日

とびっきりのカリフラワー

朝日村の契約農家さん、塩原さんの畑を訪問しました

塩原さん(マンマミーアでは通称“塩爺”)は「菌耕農法」という、地球と人を救う画期的な農法を試みていらっしゃる、すごいインテリの農家さんです。
カリフラワーを持つ塩爺
少し前までは、珍しい種類のレタスをいろいろと持ってきてくれた塩爺。

この人のつくるカリフラワーは生で食べてもすごく甘くておいしいのです。
収穫前のカリフラワー
収穫したカリフラワー

ハウスのなかも案内してもらいました。
福耳とうがらし
これは「ふくみみ唐辛子」という⑦名前の珍しい唐辛子。種以外は辛くありません。
ミニトマト
ミニトマトもいろいろな種類がありました。

若い時はスキーや山で、さんざん鳴らしたという塩爺。
これからも安全で美味しい野菜をたくさん提供していただけるように、どうぞお元気で頑張ってください。
椎爺とどらまんま




Posted by どらまんまat 14:06
Comments(0)どらまんま

2012年10月23日

美ヶ原の紅葉

秋晴れの美しい日、美ヶ原に登りました。



下から毎日のように眺めているのに、改めて登るのは何年ぶりでしょう?
車で頂上まで行けてしまうので、歩いて登るチャンスはあまりないかも知れません。
考えてみたら、子どもたちが小学生だった時に、三城の広小場でキャンプをして、そこから登ったのはなんと25年前!
今回もその広小場に車をおいて百曲りを登りました。
広小場に来たのも、夫が亡くなる少し前に二人でそこらじゅうの山を散策していた19年前の夏以来。

キャンプ場は昔と変わらず、きれいに整備されていて気持ちのいいところです。
今度は龍晴を連れてこようかな?


登るにつれて、美しく色付き始めた木々の間を1時間半。塩くれ場に到着。
ここから王が頭までの道は昔よりきれいに整備されているように感じました。
さらに驚いたのは、王が頭ホテルが立派になっていること!


松本から送迎のバスもあり、お風呂もあるそうですよ!
それなら、登山のできない方も誘って泊れますね!

そして、ここからの槍穂高連峰の眺めは最高!


帰りは茶臼山経由で下山。

2006Mの茶臼山は2006年には記念登山する人も多かったそうですが、今はあまり人がいかないとか。
しかし、頂上は八ヶ岳、富士山も見えます。



よーく見ると富士山が見えるのですが・・・、わかりますか??

帰りはクマザサと色付いた森の中を、クマよけの鈴をならしながら降りてきました。


こんなに近くに、こんなに素敵な場所があるのになかなか行けないなんて・・、
何てもったいない暮らしをしているのかと、つくづく思いました。








Posted by どらまんまat 18:18
Comments(0)どらまんま

2012年08月10日

北アルプス雲の平へ


30年来の憧れの地、北アルプスの秘境、雲の平に行くことができました。
一日目は富山県の折立から太郎平(2372m)までの登り。長い樹林帯を超えるとハイ松の間から稜線の風が・・。

三角点から木道を登り続け、やっと太郎平小屋が見えます。

2日目、山荘から今日の目的地雲の平が見えます。

ここから3時間、黒部川の源流、薬師沢まで3時間の下り

この後、恐ろしい急な登りの3時間、たどり着いたのはまずアラスカ庭園

さっきまでとは別世界の美しいお花畑



3日目、雲の平山荘を後にして今日は水晶小屋を通り、野口五郎岳までの8時間の稜線歩き

雲の平にはいくつもの美しい庭園がありますが、なかでも美しいのはスイス庭園

ここから、水晶の鏡といわれる沼や高天原も見えます

水晶小屋から見た、今日の終点野口五郎岳への道。かなり怖い!

そして右手はるか奥に槍ヶ岳の北鎌尾根

そして、左手には水晶岳の美しいカールが

そして今回のルートのピークは野口五郎山頂

そして野口五郎小屋

ここからは燕から常念までの道も裏から見れます

最終日は烏帽子を通って高瀬ダムまでの8時間の下り。
体力、筋力、集中力、持久力、すべての限界に挑戦した、そして何よりも素晴らしい天候とご縁に恵まれた山行きでした。



Posted by どらまんまat 07:55
Comments(0)どらまんま

2012年06月30日

梅漬けの季節です




お店に梅の並ぶ季節になりましたね。

30年前、お嫁に来たばかりの頃、信州では「梅干し」ではなく「梅漬け」が普通でした。
そう、信州では梅は干さないんですよ。
まだあまり熟していない青い梅を、パリパリにつけるのが上手な「梅漬け」で、柔らかくなってしまうのは「失敗」とのこと。

これはとても漬け方にコツがあって、しかもお水が上がってから二つに割って種を出したりと、とても手のかかることでした。

私も何度も挑戦しましたが、結局今では関東風の梅干しにしています。
こっちのほうが、少し熟した梅でいいので、忙しい私にはちょうどいいです。



これは去年の梅干し。
カメの底に残っていたのを全部あげて、今年のを漬けます。

赤紫蘇を揉むのは、子どもの頃の色水遊びを思い出します。




梅酢を入れると、きれいな色になるので、ついでに紅生姜も漬けました。
これはすぐに食べちゃうのでポリ袋で・・。




小梅の酢漬けも作ってみたけど、これは初めてのレシピなので??ですが、色がきれいなので、夏になったらノンアルコールのドリンクにできそう!




しっかりお水が上がり、紫蘇の色もいい感じ・・。
土用になったら、紫蘇も干してふりかけにします。







Posted by どらまんまat 16:50
Comments(0)どらまんま

2012年06月02日

森のウエディングパーティ


木曽こだまの森野外音楽堂。




ここで、ちょっと常識破りのウエディングパーティが行われました。
新婦は、私の三女。春菜。
お相手は、居酒屋甲子園元事務局長の村上博志さんです。




春菜は学生時代、「本気の朝礼」で有名な居酒屋「てっぺん」でずっとお世話になっていたのです。
「てっぺん」の大島社長は、ご家族で駆けつけてくださいました。




ケーキは、「夢ケーキ」で有名な伊那市の「果匠しみず」さん







子どもたちに「夢をかなえるケーキ」を提供する清水さん。
この日も、子どもには一人一台ずつ、自分の夢のケーキの製作指導。



龍晴も夢中で、作りました。



なので、家族写真に参加せず。




そして、次のイベントはがってん寿司さんによる、本マグロの解体ショー






すごいでしょ!みんな大興奮!!



大トロのファーストバイト



この風船は、広い会場で新郎新婦がどこにいるかすぐに探せて、便利でした。

バーベキューやラーメン、たこ焼き、ピザなどのキッチンカー、
マジックショーや路上ライブなどたくさんのイベントを楽しんだ後、日が沈むころはロックバンド「おかん」のコンサート




最後まで、みんなノリノリ!
この後、それぞれテントやバンガロー、近くの民宿などでお泊りでした。
みなさまお疲れ様。 本当にありがとうございました。



Posted by どらまんまat 14:58
Comments(1)どらまんま

2012年04月24日

光城山

夏の登山シーズンを前に、トレーニングを兼ねて、光城山にお花見登山。
ここは地元のNPOの皆さんが、登山道整備したり清掃登山したりされていて、ゴミひとつない気持ちのいいところです。

麓はもう8分咲きで登山道から見える雪解けの北アルプスがきれい。
頂上まで、ゆっくり上っても50分位。上はまだつぼみでしたが、まるで北アルプスの展望台です。



頂上には古峰神社の祠がありました。




帰り道ではスミレの群生を見たり、芽吹きを楽しみながら、30分位で降りてきました。


桜は今週いっぱいくらいが見ごろでしょうか?





Posted by どらまんまat 19:41
Comments(0)どらまんま

2012年04月02日

入社式

昨年は新卒の入社がいなかったマンマミーア。
2年ぶりの入社式です。




今年の新入社員さんは、たった一人ですが、小学生の時にいとこの結婚式に出て、ウエディングケーキに感動する妹を見て、結婚式にかかわる仕事がしたいと志を立てたという、意志の強い20歳。





先輩一人一人から、熱いメッセージをもらい、




本人も、熱く決意表明!





そして、最後にサプライズでご両親からいただいたお手紙を読ませていただきました。
「20年間、私たちの子どもとしてたくさんの楽しみをくれてありがとう!」という言葉に、
読んでいる私のほうが、思わず声が詰まってしまいました。


最強のチームマンマにようこそ!



この若い可能性をいっぱいに、大切に育てていきたいと、決意を新たにしました。






Posted by どらまんまat 19:15
Comments(0)

2012年03月27日

感謝祭

今年も、いつもお世話になっている業者さん、お取引先様をお招きして感謝祭を行いました。



今年は生産者の農家さんや、業者さんとご一緒に、スタッフのご家族にも来ていただきました。
トマト農家のOさんには、トマト狩りツアーでもお世話になりました。



夏に畑のブルーベリー狩りに行かせていただいた、スタッフ紗代ちゃんのおじいちゃん、おばあちゃんも来てくださいました。



普段はお店に来たくても遠慮していらっしゃるご家族の方もいて、お客様や業者さんにかわいがられて仕事をしている姿を見て、安心されていました。






最後に震災の後、特に感じるようになった家族や仕事の仲間への感謝の思いをDVDで伝えることができました。



この気持ちを忘れずに、またみんなで力を合わせて頑張っていきたいです。





Posted by どらまんまat 19:28
Comments(0)

2012年03月09日

大人の和婚

少しずつ春らしい気候になってくる中、先日お友達の結婚式にお呼ばれしました。
場所は東京の築地にある料亭。
なんと岩崎弥太郎の別邸だったという、由緒ある建物です。




新婦の出身地である、浅草の社中のみなさんのお囃子の中で高砂のお席は二人を待ちます。
立派な床柱・・・。




宴には獅子舞も登場。
私も頭を噛んでいただきました。100歳まで長生きできるそうです・・。




お料理も器もすごい・・・。
左端に映っているのはメニューです。読めますか?




これはお吸い物。




お色直しは洋装でしたが、とっても大人っぽくて素敵でした。




いつものマンマミーアのウエディングとは、ずいぶん趣向が違いましたが、とっても上質な大人の和婚。
凄く勉強になりました。
どうぞ、お幸せに・・・。


Posted by どらまんまat 14:54
Comments(0)どらまんま

2012年01月31日

初午祭り






マンマミーアの駐車場に、小さな赤い鳥居のお稲荷さんがあるのをご存知ですか?
お稲荷さんといえば商売繁盛の神様ですが、このお稲荷さんは、昔から子どもを守ってくれる神様だと、私はお嫁に来た時に義母から聞かされてきました。
このお稲荷さん、お客様も時々絵馬を奉納してくださったり、親子連れでお参りしてくださる方もいらっしゃいます。
(中には「願い事がかなった」といって、お礼参りに来て下さる方もいらっしゃいます。)
2月3日は初午。そこで、今年も初午祭りを行います。
10時から神主さんによる神事のあと、お餅つきを行います。
本物のうすと杵で搗いたお餅を召し上がれます。
11時からはどらまんまの紙芝居劇場もあります。
餅つきの体験もできますので、ちいさなお子様を連れて、どうぞご参加ください。




Posted by どらまんまat 17:16
Comments(0)

2012年01月30日

味わえるのは今だけです!




今年も届いています。スイス・ツェラー社の生チョコ「パヴェ・グラッセ」!
まだ「生チョコ」というものが、あまり出回っていなかった15年位前からマンマミーアでは扱っています。
(前の中町にあった店の時からです!)そして、ずうっと毎年お買い求めになるリピーターの方たちがいらっしゃいます。今はおいしいチョコレートはたくさんあるけど、「でもこれにかなう味はないわ!」と、みなさん言われます。その位、おいしいんです!!
スイスでは「行列のできるチョコレートショップ」として知られているそうですが、本当にスイスに行ったお客様が、「並んだけど時間がなくて買えなかったの。松本で買えるなんて!」と仰っていました。
まだ召し上がったことのない方、ぜひ食べてみてください!
冬季限定ですので、お買い求めになれるのは今だけです。


Posted by どらまんまat 18:48
Comments(0)

2012年01月15日

光のファンタジー



アルプスあずみの公園のイルミネーションを見に行きました。
年末に堀金地区を見に行ったのですが、松川のほうも行ってみたくなって、保育園の後、龍晴と行きました。



森の暗がりもとても神秘的。

お目当ての光のロードドレインに乗れなかったのが残念でしたが、最後に出口で記念撮影!




寒かったけど、よく歩いたね。


Posted by どらまんまat 20:35
Comments(0)

2012年01月08日

5年目の模擬挙式

昨日のブライダルフェアで模擬挙式のモデルをつとめて下さったのは、5年前にこの会場で実際に挙式されたI様ご夫妻。当時お腹にいたご長女、その後に生まれたご長男、さらにお腹には三番目のお子様がいらっしゃるという、最高にお幸せなご一家です。この日はご両家のご両親様も参加してくださって、お父様曰く「5年前の感動の再現ですなぁ」



挙式のブーケブートニアのシーンでは、お互いに見詰め合い、思わず吹き出しそうでしたが、新郎(?)の口から素晴らしい愛の言葉がでると、なんと新婦(?)の目からはらはらと涙がこぼれ、ご両親も私たちスタッフも、そしてご来場のお客様も思わずウルウルともらい泣きしそうでした。
I様ご夫妻といえは、マンマファミリー夏祭りの「絶叫!愛妻家選手権」で見事優勝したほど、日頃から私たちスタッフでも評判の仲良しファミリーですが、このように5年目にしてさらに絆を深められたお二人に、感動で胸がいっぱいになりました。
ご家族のますますのお幸せをお祈りします!


Posted by どらまんまat 17:27
Comments(0)

2011年12月24日

ハンドベルコンサート




今年新しく始めたことといったらハンドベル。
ずっと前から、やってみたいと思っていたのですが、
なんと、市民芸術館の舞台に立ってしまいました。



ここの楽屋に入ったのも初めて・・・。




本番前のドキドキのひと時。
私たちは一番初心者なので、全員が初ステージでした。

先輩の方々や、プロの素晴らしい演奏を聴いて、頭の中にずっとベルの音色が響きわたっていました。


Posted by どらまんまat 15:17
Comments(0)

2011年12月22日

スクラップブッキング




今日はスクラップブッキングのお教室でした。
クリスマスをテーマに、とっておきの一枚が素敵な作品に。

ママの作業中にずっと泣いてた赤ちゃんも、出来上がった作品にはご満足





きっと大きくなったときに宝物になるでしょう。



Posted by どらまんまat 23:42
Comments(0)

2011年12月13日

今年もやりました!




今年もマンマファミリークリスマス!にぎやかに開催いたしました。
この1年間に挙式されたカップル、そして誕生したベイビー、ようこそマンマファミリーへ!
そしてマンマファミリーのみなさん、おかえりなさい!!マンマミーアに!!
今年ほど、家族の絆、人と人とのつながりの大切さが身に染みた年はありませんでした。
そんな中で、マンマミーアがいつでも「ここがスタート」と、里帰りしてきた大家族のような温かさでお迎えできることを、本当にうれしく思います。
家族が増え、子どもたちもにぎやかに大きくなっていくのが、とっても楽しみなどらまんまです!


Posted by どらまんまat 12:32
Comments(0)どらまんま

2011年12月05日

おうちでマンマミーアの味を!


毎年好評!マンマミーアのクリスマスボックスの受付が始まりましたface02

子どもが小さいから、お店ではゆっくりできないし・・・
たくさんの友だちとわいわいホームパーティしたい!・・・

そんな方にオススメhealth
もちろんそんな方じゃなくても大丈夫ですface01

ちなみにメニューは
  *スパイシーチキン(骨付きモモ肉)
  *かぼちゃのキッシュ
  *魚介のマリネ バジル風味
  *ソフトシュリンプのソテー
  *バーニャカウダー
  *トマトのカプレーゼ・・・他全11品
     ※写真のスパークリングワインは付きません。
       メニューは変更になる場合もあります。ご了承下さい。

price:2人前3,200円 3人前4,600円

期間:12月22日(木)〜26日(月)
 ご注文は、ご希望日の2日前までにお電話にて承ります。
  tel0263-32-1085

お渡しは基本的に店頭渡しとなりますが、その他ご相談ください。

おうちで手軽にマンマ・ミーアのクリスマスボックスで、
楽しいクリスマスをお過ごしくださいhouse




Posted by どらまんまat 12:19
Comments(0)どらまんま

2011年12月02日

学ぶって・・・




マンマミーアでは、月に一度定休日に全体ミーティングをします。
この日は社内研修で「学ぶとは?」というテーマで、みんなでチャートに描いてみました。
すると「楽しい」「仲間がいる」「可能性が広がる」「創造する」「進化する」「価値が広がる」「自信につながる」などなど・・・たくさんのキーワードが出てきて自分たちもびっくり。
こんなふうに、一人では気づけないことも、みんなで価値を高めていけたらいいですね。


Posted by どらまんまat 19:56
Comments(0)どらまんま

2011年11月24日

収穫の秋



シェフが新しい生産農家さんを訪問してきました。そしてお土産身にいただいてきたのが、この立派な大根!
無農薬有機栽培です。見事ですね。




3歳の龍晴と背丈がいっしょ!
「おおきなかぶ」ならぬ「おおきなだいこん」

どうやって、食べようか・・。楽しみです。

畑の土もふかふかでした、とのこと、
これからのお付き合いが楽しみです。







Posted by どらまんまat 13:22
Comments(0)どらまんま

2008年03月29日

偶然なんですけど・・

研修会の帰り、スタッフの皆さんと某ファミレス(マンマミーアではない)でいちごプリンを食べたら、なんと・・・

ちょっと、可愛くない??

「わぁ~、何これ!!」
って盛り上がっちゃいました。

で、どこかでこんなの見たことがあったなと思ったら、
去年のマンマミーアの親子クリスマスで、ケーキに飾られたいちごちゃん


全然違いました・・・。
すみません・・。

でも、脳のメモリーって不思議ですね。


Posted by どらまんまat 18:30
Comments(1)どらまんま